ベビーパークで先生からおすすめされている文房具をお伝えするよ!
ベビーパークの教室で先生たちが生徒におすすめしている文房具は、お店で一般的に売られているものがほとんどだよ。
ベビーパークオリジナルの文房具ではないの。
安いところで買ってみてね。
\ベビーパーク無料体験ここから申込み/
ベビーパーク公式ホームページ
ベビーパーク公式サイト:https://babypark.jp
クレヨン
クレヨンは持ちやすい三角の形で、手に色が付きにくいものを使っているにゃ。
・発色がいい
・持ちやすい
・手が汚れない
・筆圧が弱くても(小さい子でも)書きやすい
・折れにくい
・紙箱なので、箱がぼろぼろになる
・売っているお店が少ない
実際の店舗では大型の書店の公文式コーナーや大きめのおもちゃ屋さんなどで売っているのを見ました♪
netだと送料がかかるので、お店にあったらお店の方が安いかも。
・やや高い
ほかのクレヨンに比べて高めだと思います。
ハサミ
ハサミは先端までステンレスでできているよく切れるハサミをすすめられています。
・よく切れる!
・さくさく切れる!
・子どもに持ちやすい
・丈夫で長持ち
・ほかのハサミに比べるとややお高め
このハサミはマジでおすすめできる!とにかくよく切れるから、2歳でも使いこなせるし、ハサミで切るのが楽しいみたい。
のり
のりは『でんぷんのり』一択!
スティックのりも水のりもつかいません。
こんな感じの大きめののりを買って、小さい容器に一回分移し替えて持ってくるように言われています。
ただ私は途中から面倒くさくなり、大きいのりをそのまま持って行ってますw
ももの息子が使っているのり
こんな感じののりを100円ショップで買ったよ。
・指先の感覚を育てる
・しっかり塗れる
・安い
・詰め替えが面倒
・乾きやすい
・手が汚れる
つかったあと手がべたべたするけど、先生がさっとウエットティッシュをくれるよ。乾きやすいのでふたはしっかり閉めるか、先生がおっしゃるように一回分くらいを小さい容器にいれていくのがいいかも。一回分はおおさじ一杯くらいだよ。
ベビーパークで使っている文房具 まとめ
ベビーパークでは、専用の道具ではなくてお店で一般的に買える道具を使っているところもありがたいなと。
すべて専用の物をそろえるとなると、お金もかかるもんね。
ベビーパークでは毎回レッスンの後半に工作の時間があります。
レッスンによって、作品の内容が違うのでハサミやのりは毎回使うとは限りませんが、ベビーパーク用にそろえておきましょう♪
私は、1セットしか持ってないですが、教室で使う用と、家用を分けている人もいますよ。参考になれば嬉しいです。
\ベビーパーク無料体験ここから申込み/
ベビーパーク公式ホームページ
ベビーパーク公式サイト:https://babypark.jp
コメント